普段玄関の電気は消してから家を出る人が多いですよね?
電気代がかかってしまうから消しているなど理由はいろいろだと思います。
だけど、電気を消しているより付けている方が開運にはいいと言われているんです!!
玄関は良い気が流れてくる場所で、開運をするならまずは玄関!と言われているくらい重要な場所だからです。
玄関の開運方法についての話と電気をつけていると一石二鳥になっちゃうかもしれない話を紹介します。
目次
玄関の電気は節約しないほうがいい!?
電気代が気になって節約をすることが当たり前になっていたりしますが、
開運につなげるには電気はつけていたほうがいいです。
良い気も悪い気も玄関から入ってきます。
光のない薄暗くて汚いところに良い気は全く入ってきません。
良い気は暗い場所より明るい場所で綺麗な所にきます。
でも私の家の玄関には電気がない・・・といったお家は間接照明を置いて光を積極的に取り入れて明るさを確保するといいです!!
気になる電気の色は、太陽の色に近かったり温かみのある暖色系がおすすめ!

玄関の電気はケチらないで積極的につけていましょう!
玄関から呼び込む開運方法
靴を出しっぱなしにしない
いつも玄関にたくさん靴があったりしませんか?
その行動、実は開運にはよくありません。
一日仕事や学校で外に出ると厄が知らない間に靴にもつきます。
靴が出しっぱなしになっているなんてことが毎日あると、
綺麗に並べていても悪い気が玄関から出ていってくれません。

玄関に出しておくのは一人一足にしておきましょう。
古くなった靴、履かなくなった靴はちゃんと捨てる
これは私もやりがちでよくあるのが、数年前に買ったけど高かったから履かないけど大切に下駄箱に入れておくこと。
古くなった履かない靴は悪い気が溜まりやすいです。
そのまま下駄箱に閉まっておくと下駄箱にある靴にまで悪い気が移ってしまいます。

せっかく買った靴で大切だから捨てたくないと思うかもしれませんが
開運につなげるには思い切って捨てることが大切です!
水洗いする
玄関を水洗いすると悪い気は流されていきます。
毎日やるのが大変だなと思う人は自分で出来る日を決めてやるといいです。
マンションやアパートに住んでいて水洗いが出来ないという人は、
雑巾で水ぶきをするようにしましょう。
洗ったら自然乾燥をするのではなく乾いた雑巾などで水分を取ってあげましょう。
水のみでやるよりも塩水でやると洗浄効果アップが期待できます。
観葉植物や玄関マットを置く
玄関の出入りは家族以外にも、親戚、友達、配送業者などいろんな人がいます。
そうすると靴についた汚れと一緒に厄も溜まりやすくなります。
溜まったままにすると良い気がなかなか入ってきません。
観葉植物や玄関マットは悪い気を吸収して部屋に悪い気が入るのを止めてくれます。
観葉植物ではなく、生花でも開運効果があります!
ですがドライフラワーは死んだものに入るので悪い気を吸収してしまうので気をつけてください。
置物、人形を置かない
せっかく良い気が入ってきていても、置物や人形を玄関付近に置いてしまうと気と喧嘩をしてしまいます。
形は人間の形に近ければ近いほど良くありません。
また、犬や猫の置物も良くありません。
置物や人形を玄関に置くのはやめましょう。
どうしても飾りたいものがあるときは玄関ではなくリビングやどこか部屋におくのがいいでしょう。
防犯にもなります!これで一石二鳥!?
開運のために電気をつけていた方が良いと最初に書きましたが、電気をつけているだけで防犯対策にもなっちゃうんです!
泥棒は人が明らかにいなさそうな暗い場所を好んでよく狙います。
自分が家にいてもいなくても電気をつけておくと泥棒に留守じゃないと思わせることができます。
そうすることで泥棒が入りづらくなり狙われにくくなります。
ずっと電気をつけておくのはどうしてもお金の方が気になる・・・って人は、人などをセンサーで感知して自動で電気がつくセンサーライトをつけましょう。
センサーライトは設置をするのに工事をしてもらわないといけないものもありますが、
今は便利なものがたくさん出ていて電池式だったりテープで出来たりします。
それでやると工事を頼むより費用がおさえられます。
泥棒は空き巣を狙っているので電気のほかにも勝手に音がなったりするものをつけておくと驚いたりするので泥棒への大きな威嚇にもなります。
空き巣以外では電気をつけて家の周りをずっと明るくしておくと明るい場所で悪いことをする人はいないので、家の周りでは自然と悪さをする人がいなくなり治安が良くなって安全に暮らすことができます。
安全に暮らすためにも電気はつけていた方が断然良いんです!
玄関電気はつけっぱなしの方が良い!?じつは開運につながるんです!のまとめ
玄関を綺麗にしておくと見えていなくても良い気はどんどん入ってきます。
明るい玄関にしてたくさん良い気を呼びこみこみましょう!
- 靴をだしっぱなしにしない
- 古くなった靴、履かなくなった靴はちゃんと捨てる
- 水洗いする
- 観葉植物や玄関マットを置く
- 置物、人形を置かない
そうすれば前よりなんか良いこと増えた?と実感する日がいつか来るはずです。
気持ちのいい玄関とお家で気持ちのいい時間を過ごしてくださいね!